私用版劇場図面公開

自分が音響プランをするときに使っている、宮城・仙台を中心とした劇場や会場の図面です。

精密な寸法が必要な時は、ご自身で下見と実測をしてください。責任は取りかねます。

これらの図面の情報にもとづいて、会場や催事主催者に問い合わせをすることは、お控えください。

Dynamic Drawで使える舞台・音響・照明・映像等用の記号については、舞台仕込み図オープンテンプレートがおすすめです。

シアターキネマティカ 公式サイト

仙台演劇カレンダー シアターキネマティカ

(現地で実測してから、作業します。)

更新履歴

2025/1/10 エル・パーク仙台スタジオホールを公開しました。
 エル・パーク仙台ギャラリーホールの用紙サイズの表記を間違えていたのを修正しました。A3と記載していましたが正しくはA4で、その数字のみの修正です。

2024/10/29 エル・パーク仙台ギャラリーホールを公開しました。公式図面の、数値の方を信用した結果、躯体の形状が公式図面とやや異なっています。

2024/10/11 宮城野区文化センターパトナシアターの、ロールバック客席のサイズを修正。本体先端はほとんど上手扉の端まで来ます。最前までの図面では少し短すぎました。

2024/10/11 市民活動シアターに、常設DMX回線の情報を追加。

2024/8/15 公開。
 宮城野区文化センターパトナシアター、仙台市市民活動サポートセンター市民活動シアター、せんだい演劇工房10-BOX box-1、クォータースタジオ、いわてアートサポートセンター風のスタジオの5か所。
 閉館中のエル・パーク仙台スタジオホールと同ギャラリーホールは、閉館が明けて公式の図面を入手してから作業します。
 シアターキネマティカは、現地で計測の後に作業します。