1月
劇団無国籍×三角フラスコ合同公演『ほの暗いお仕事』『暗がりにほうる』
東北えびす朗読クラブ 朗読会
2月
三陸まちづくりART 『いのちのかたりつぎ』
3月
シア・トリエ『驟雨』
NPO法人アートワークショップすんぷちょダンス公演2024『まにまに』
4月
せんだい演劇工房10-BOX利用者説明会
5月
DanceBloom Scene27
6月
東北大学学友会演劇部 音響講習
7月
東北版 “最強の一人芝居フェスティバル” 『INDEPENDENT:SND』(『PrimeNumber』『あの日のメロディー』『廻る』『とつきとか』『マニア』『みそやだ』オペレート)
8月
劇団三ヵ年計画Vol.9『不埒な知識』
9月
とうほく学生演劇祭2024
宮城野区子ども舞台芸術祭 フラットシアターフェスティバルVol.3(『まにまに』『みちくさんぽ』公園、広場、ウィンドウパフォーマンスの音響システム等全般)
三陸ブルーラインプロジェクト『セバスティアンの鬼奇怪界 in大船渡』
三陸ブルーラインプロジェクト『セバスティアンの黄金伝説 in大船渡』
10月
佐藤有華ソロ公演『骨の音』
バディウォーク仙台
みんなのしるし『いのちのかたりつぎ』岐阜県大垣
11月
劇団無国籍『藪の中であくび』
『ファミリアー』
ひのき舞台『永い永い賀!正!』
オペラへの招待 沼尻竜典作曲 歌劇『竹取物語』びわ湖ホール(下見・見学)
演劇企画集団LondonPANDA vol.17『他人の人生の他人』(システム紹介記事はこちら)
12月
共同制作オペラ 沼尻竜典作曲 歌劇『竹取物語』やまぎん県民ホール
宮文ワンコインシアターvol.17 演劇『異邦人の庭』
えいぞうラボ.Vol.1収録
※劇場職員として関わったもの、仕込みやばらしの増員、等は除いております。
今年は特に、後半の密度が高い年になりました。春はどうも作品の少ない季節になりがちなようです。
本年もたくさんの作品に関わらせていただきました。ご依頼くださる皆様のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2024年12月31日
本儀拓