記事
-
2023/4/14(金) 仙台駅東西通路
仙台駅の南側の地上で東西を結ぶこの通路は、2016年から大幅に広く明るく、にぎやかになりました。それまでは幅はこの半分もなく、両側にこんなにたくさんの店舗もありませんでした。 「杜の陽だまりガレリア」という愛称があるの […]
-
2023/4/14(金) 仙台駅西口バスプールの南側
広いペデストリアンデッキと、大きなバスプールは、仙台駅の特徴の一つです。曇り空ですが、そんなことは関係なく、バスは淡々と運航しています。平日の日中の午後で、人通りはこの場所としては多くはなく、穏やかな雰囲気です。 録音は […]
-
「写真と音」はじめました
ある時ある場所の、見えるものと聴こえるもののスナップです。 風景写真と、そこで録った音を、まとめていったらどうかな、と思い、始めてみました。 趣味で写真を撮っておりまして、音響もしておりますので、合わせたもの、ともいえる […]
-
2022年にご一緒しました作品や現場
2月 舞台スタッフ・ラボ 舞台スタッフ・ラボ×みやぶん演劇学校 合同公演『ぼくと王子さま-Le Petit Prince』 「日立システムズホール仙台パフォーマンスフェスティバル」50歳から輝くステージ~演劇ワークショッ […]
-
仙台演劇カレンダー、再開しました。
昨年、2021年の秋ごろから停止してしまっていました仙台演劇カレンダーですが、更新を再開しました。 ここ数年は一人で作業をしていましたが、COVID-19の流行に伴い、ご公演に関わる皆様の心情を察するに余りあるご連絡を頂 […]
-
きつつきクラフツ製品、お披露目しました
キーウィサウンドワークスのグッズをメインに、様々な製品・加工品の開発、試作を行っていたきつつきクラフツですが、先日ようやく、製品が多くの方々のお目に触れる機会を得ましたので報告いたします。 2022年3月に、クグリド […]