物作り
-
360°写真を仮想球面に貼り付けてみる
全周(360°)の写真が撮れたので、試しにWeb上の仮想球面に貼り付けてみました。タップ/ドラッグして、ぐるぐる回してみてください。 定禅寺通り、メディアテーク前、夜の全周写真(17.2MB) 国分町付近、元鍛冶町公園の […]
-
A Ladybird Theater Company 『露と消えても~幕末刃風伝~』仕込みタイムラプス
2016年8月5日(金)-7日(日)に講演のありました、A Ladybird Theater Company 『露と消えても~幕末刃風伝~』の仕込みの記録を、約180倍速のタイムラプス動画にしてみました。 A Ladyb […]
-
DMXのターミネーター
ちょっと必要が生じまして、DMXのターミネータを作りました。照明機材のDMX信号の経路の終端に挿して、信号の不要な反射を止めるためのものです。 構造としては、XLRのコネクタの2番と3番のピンの間に120Ωの抵抗(こ […]
-
キューランプ
クリアカムがない劇場、体育館、屋外、とかもままあるので。キューランプがあるといいな、と、作りました。 ケースは、直方体のプラスチック版と、少し傾斜がついて押しやすく見やすいアルミ版との2パターン作ってみています。 仕様 […]
-
アンプヘッド風のキーチェーンと標準プラグ型キーホルダー
Pluginzの製品の、マーシャルのアンプヘッド風のキーチェーンと標準プラグ型キーホルダーのセットを見た方が、「かわいい!」とおっしゃっていたので、自分なりに自作してみました。
-
YouTube動画をレスポンシブに埋め込む
あまた書かれているこの手の記事に、補足してもよさそうなところに気づきましたので書きます。 事の起こりとしては、自分のところのWebページ( https://template.kiwisoundworks.com/ ) […]